夕方のニュース映像を見たがMBCとKTSは普段から丁寧に取材してるのが伝わるよね。
12-02 23:21
有光引退するのか…。あの時のPK奪取は忘れないぜ。
12-02 22:44
歌詞にヴォルカではなく「鹿児島」のみが使われてるのは引き続き使えそう。 #鹿児島U新チャント
12-02 21:33
@IbusukiOyako @volca_bouya それキングじゃなくて女王様w
12-02 21:24
@casillashun26 2010年に福島にレンタルされてた時に高知で観た事がある選手。新天地が見つかるといいですが。
12-02 20:59
@volca_bouya 胸スポが見つからない時は最悪「紫芋」。スタグルには紫芋ソフト、スポンサー紹介の際には紫芋農家の皆さんも一緒に紹介等。
12-02 20:58
@casillashun26 そういえいば彼も環太平洋大でしたね。
12-02 20:55
@casillashun26 山本拓矢?
12-02 20:52
メディアの皆さんは、代表への最初の質問は「紫芋はお好きですか?」でお願いします。
12-02 20:41
というわけで新代表には紫芋を愛せる人物が相応しい。
12-02 20:38
おまけに紫芋農家の皆さんと笑顔で写ってる写真を掲載すればいいと思うの。
12-02 20:35
ヴォルカのカラーは黒メインも一般的に赤と認識されている。そこでFCの水色を強引に青にして赤と青を混ぜて紫にしてそれをチームカラーにする。新公式にクラブカラーの説明では「鹿児島と言えば紫芋も有名ですが、私(代表)は紫芋に目がなくてですね」、等と紫芋に対する情熱を延々語る。これどう?
12-02 20:35
@tnishida3 チーム名は時間の経過と共に慣れると思います。大事なのはクラブの中身なので、そこをしっかりと意識してもらいたいです。
12-02 20:27
@Fmd8P まだ何も聞いていないです。
12-02 20:25
大事な試合前に行方不明になった監督 #誰もシーズン前に予想できなかったことを個人的に振り返る #tsunematsu
12-02 19:49
ウーヴァは高木建太選手が退団するので、これで前所属に「ロッソ熊本」が載る選手がいなくなるわけか。
12-02 19:42
Author:dai
私の造語ではありますが、全員で攻撃して、全員で切り替えて、全員で守備をするという意味で、『全攻切守』という言葉を、私自身は以前から使っていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |